コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] スパイダーマン2(2004/米)

情けないほどのリアリティとありえないフィクションが見事に融合している映画。後半の加速感が凄い。
solid63

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







スーパーヒーローとしての能力を持ちながら日々の生活費に事欠いているというところは笑えた。スパイダーマンが空中を滑走する画面のインパクトは1作目ほどではないものの確実にバージョンアップしている。でも今回の主題は8本足のメカでもなくサブウェイを身体で張って止めるスパイダーマンでもなくピーター・パーカーの心の葛藤なのだ。そのぶん1作目ほど笑えるシーンは少なくなっているけれども。 わたくしはこれを見て「スーパーマン2冒険篇」を思い出した。恋人に正体がバレ一時はその能力を捨てるが最終的に敵と戦うため戻っていくところ。ただスーパーマンはロイス・レーンの記憶を消して元の鞘に戻してしまったがスパイダーマンはMJに自分の正体をさらしたまま戦っていく、という違いはあるけれども。しかし親友のハリーにまで自分の正体をさらしてしまった後、次はどうなるのか(完結篇:2007年)? すんげー次作が待ち遠しい。マトッリクスもこうなら良かったのにねえ。

(評価:★4)

投票

このコメントを気に入った人達 (2 人)すやすや[*] ペペロンチーノ[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。