コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] シュレック2(2004/米)

…まあ、単にようやく“普通”になった。と言うことなのかもしれないですけど、かなり面白かったです。
甘崎庵

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







 大好評だった1作目に続いての作品で、本作も大ヒットを記録した(公開3日目に全米737スクリーンから4163スクリーンに拡大公開され、最も多くのスクリーンで上映された映画となった)。

 一般的には大ヒットとは言え、1作目『シュレック』(2001)はどうにも好みではなく、全然期待せずにTVになった時に観たのだが、あらら?って感じでかなり面白く仕上がってた。はっきり言って1作目よりも遥かに好みだ。

 これは結局物語に一貫性があったという事実からなるのだろうと思う。1作目は小ネタの詰め合わせって感じで、主人公に意志力がまるで感じられず、展開が燃えないし、主人公に合わせて物語もテンポが悪かったが、本作の場合、非常にオーソドックスながら、主人公がちゃんと意志力持ってフィオナを救い出そうとしているのが好感度高くなった理由なのだろう。ストーリーもメリハリが効いてるし、こうなると古CGも映える。ラストの団結も良い感じ。最初はバンデラスの猫はやや違和感あったが、観てる内に逆にはまってるように思えるし。 

(評価:★3)

投票

このコメントを気に入った人達 (0 人)投票はまだありません

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。