コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] 商魂一代 天下の暴れん坊(1970/日)

今度は岩崎弥太郎を取り上げようという企図は面白い。が、この時代の日本の映画人は経済というものがまるっきりわかってない。
G31

 というかそれ以前の話で、駆け引きというものがわかってないのだ。実際にはあんな簡単な会談一発でPOが日本から手を引いたのだとは思えない。ただ耐えて、耐えて、耐えぬいたら勝っていたというような、任侠映画の不発弾みたいな作風だ(※)。おそらく、経済ないし企業活動というものに魅力を感じていなかったのだと思われる。

65/100(08/04/20見)

※見終えた感触としては、まさに東映作品。錦之助だし欣也だし。佐久間良子だし。確かに仲代達矢出てたし、音楽は伊福部昭だったし、美術は(成瀬作品常連だった)中古智とクレジットされていたけど。

(評価:★2)

投票

このコメントを気に入った人達 (0 人)投票はまだありません

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。