[コメント] エイプリルの七面鳥(2003/米)
『みなさん、さようなら』同様、本作を観る前、予告・ちらし見ても、ぱっとしない印象を受け、あまり期待していなかったケド…始まってすぐ位に映るエイプリル(ケイティ・ホームズ)の爪!黒いマニキュアが若干剥げていて…”お、リアリティあるなぁ・・”と、★4以上になる予感感じつつの鑑賞でした。
○その後、出るわ出るわの軽いブラックユーモア発言。いかにも良い人な発言ばかりより、軽く毒があった方が人間味を感じる。100%素直な人なんていないし、心と裏腹な発言だってするし。と、映画の為に作られた人間ではなく、生身の人間を感じ一気に物語に引き込まれた。
○出演者全員のキャラ良いんですが、特にYOU似の母親(パトリシア・クラークソン)のキャラがもぅほんと良くって!自分に素直で、子を3人も持ちながら”女”を保っていて。
○同じ列の少し離れたトコロに座っていた外人(白人)3人程が、もう大ウケしてて、”ウヒーーーーーッヒッヒッヒ...”と笑っていて(彼等しか笑わないトコロも、皆笑うトコロもあった)何だか場の雰囲気も良く、気持ちよく映画を観れ、映画に対する感動も倍増って感じでした。
○鑑賞後、優し〜い気持ちになれる。家族・彼・友達に限らず、皆に優しく生きようって思う。『みなさん、さようなら』同様、始めはノリ気じゃなかったけど、観て本当に良かった。「どーせ、単なる感動モノでしょ」と思ってる方、単なる感動系じゃなく、お薦めできます!『みなさん、さようなら』が好きな人、『エイプリルの七面鳥』お薦めです♪
04.11.14@ル・シネマ
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (3 人) | [*] [*] [*] |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。