[コメント] ニュースの天才(2003/米=カナダ)
前半部で描き込みが足りないようにも思うのだがしかし、この題材で100分に収めるという点に好感を持つ。
**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。
映画を見終った人むけのレビューです。
これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。
後半部、でっち上げが暴かれていく過程はスリリングだ。ピーター・サースガードは『ボーイズ・ドント・クライ』でも忘れがたい存在感を示していたが、本作の生真面目さもいい。ヘイデン・クリステンセンも巧い役者だと感じた。クロエ・セヴィニーはなかなかいい雰囲気なだけに、この使い方は勿体無い気がする。あと、母校の教室で後輩達に成功談を披露するシーンとクロスする二重構造は私の好みじゃないです。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (0 人) | 投票はまだありません |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。