[コメント] Mr.インクレディブル(2004/米)
勧善懲悪であったり家族再生であったり基本的な枠があってそれを物語としてアクション物の中に構成する能力は高いと思う。
**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。
映画を見終った人むけのレビューです。
これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。
まぁお話の内容としては圧倒的に正しいものを観た感じがするけどこちらは映画をもうちょっと屈折した感情を持って眺めている人間なので満点は絶対あげたくない・・・
アメリカンヒーロー物のレビューなので皆さんアメリカという国家を関連付けさせようとしている。まあ部分的にはぜんぜん間違って無い部分もあるけれど、それでこの映画のレビュー1本仕上げてしまうというのは無理があるかなと感じます。個人的には映画作者の人間としての資質、方向性というのは悪役の生まれ方、悪役の死に方に現れててそこが一番興味深いかな。
まあ普通にこの映画の評点を付けるならそこに重きは置かないでCGや映画の脚本構成能力などに行くけれど・・・・
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (1 人) | [*] |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。