[コメント] 不良番長 どぶ鼠作戦(1969/日)
カポネ団大阪初上陸。地方へ進出を果たしたことで、何となく「下劣な寅さん」みたいな様相を呈してきました。
**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。
映画を見終った人むけのレビューです。
これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。
まぁ毎回ほとんどの団員が死んでしまうこのシリーズ、今さらそんなことをツッコむのはどうかと思うんですが、いつも団巌が演じていた「カポネ団団員・バイキング」が、長沢純にとって替わられています。でも団巌はオカマ役で出演しています。こんな役すら外されてしまう気分はどんなものなのでしょう。切ない。
というわけで、今回は予算でも増えたのか、キャストがかなり華やかになってきました。中田ダイマル・ラケットに唄子・啓助。ちょっとお笑い博覧会みたいですけどね。それにしても京唄子の木賃宿のオバハンは最高だったなぁ。また、同様にセットや爆破シーンもかなりお金がかかっています。
ただ今回は、山高組ストリップを巡るゴタゴタがちょっとダラダラした気がします。山城新伍らの喋りで持たせようとしたのかも知れませんが、やっぱりもう少し展開にスピード感が欲しかった。ストリップ嬢が巻き添えで何人も死んでるのも減点対象です。
しかし大阪をこれだけグチャグチャにしながら「東京に帰って新宿の女と、ウヒヒ」みたいな終わり方で去っていくとは、あんたら大阪に何しに行ったんだ。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (0 人) | 投票はまだありません |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。