[コメント] 雲の中で散歩(1995/米)
終盤のシーンの演出はちょっと強引な気がした。
**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。
映画を見終った人むけのレビューです。
これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。
父親のいない子供を身篭った女性のために父親のふりを買って出た青年のドラマ。
主人公ポールは自ら助けを買って出た割には、子供を身篭った女性ヴィクトリアとの間で馴れ初めなどに関して特に口裏合わせもしないで、彼女の家族に会うところはちょっと計画性がなさすぎる気がする。
ヴィクトリアとの出会いで彼女に惹かれながらも、結婚相手の女性との間で思い悩み彼女の元を去るポールの心理描写はよく描けているが、彼が戦争の悪夢に悩まされるシーンやヴィクトリアの妊娠が結局ストーリーに直接関係なかったり、ポールの妻が浮気をしていて、あっさりポールとの離婚を認めてしまったので、ポールが難なくヴィクトリアに求婚するなどやや設定を生かしきれずに、終盤は御都合主義の強い展開に走ってしまっている印象を受ける。
シーン的には終盤のぶどう畑が全焼するシーンは、いくら燃えているとは言え、風が吹いているわけでもないのに畑全体に火が回るのはちょっと強引な気がした。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (0 人) | 投票はまだありません |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。