コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] 愛にかける橋(2002/中国=オーストリア)

せめてドイツ語しゃべりなさい!
プロキオン14

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







もっと姑が嫁をいびり倒してこそ、人間関係が際立つのに。姑、長男、親友アニーを丁寧に扱って欲しい。アニーの孫娘が登場する「現代」は、比較的良かったと思う。

あとは「歴史」。補足程度でいいから、その時代の世界情勢や国内情勢などを挟み込んでくれると、もっと判りやすいのに。

「映像」は美しかったと思います。だからせめて、オーストリアではドイツ語を話すか、合作というなら仕方ないけど、いっそのこと「オーストリア」じゃなく、「オーストラリア」にしてしまえば、英語でOKなのに。

ちなみに、冬に「織姫と彦星」の話をファニーに聞かせる雲龍。彼らにこれが「夏の星座」ということを教えてあげたい。

(評価:★3)

投票

このコメントを気に入った人達 (0 人)投票はまだありません

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。