[コメント] ダニー・ザ・ドッグ(2005/仏=米=英=香港)
リュック・ベンソンが関わる映画に出てくる女の子はみんな可愛い。ボーイッシュな感じがまたよろし。ショートカット好きなのかな、僕。。。ジェット・リーの表情が和らいでいく過程が丁寧に描かれていて、アクション映画なのに心温まる秀作だわ。
便所での格闘シーンは窮屈そうで一番笑えた。
ベッドの下に潜りこんでサンドイッチを奪うダニー。同じく電子ピアノを取るダニー。 その際に鍵盤に触れて鳴る音「ポピパ〜」(笑)。
狂犬ダニーが可愛らしい仔犬のように思えた。。。
『スピリット』よりも後に観たんだけど、吹替声優が池田秀一じゃないことに少し違和感があった。が、仔犬のようなダニーにはシャアのバリトンでは無理があるか、と納得。
更に、本作より『スピリット』の方がリーの肌つやがいいのはなぜ? 年を重ねるごとに彼は若返る方法でも身につけているのか? 謎だわ。。。
余談だけど、本作は木○洋○劇場で地上波初登場!!とか言ってたので観賞。 その翌日に日本代表のアジアカップ2007 グループB 日本−UAE戦を見たせいか、FWの高原直泰がリーに見えて仕方なかった・・・ことだけ報告しておきます。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (1 人) | [*] |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。