[コメント] ゼイリブ(1988/米)
エイリアン映画のくせに、内容は60年代のスパイ映画のノリ。
他の監督作品ならば、赤狩りや思想統制批判がテーマに込められてると分析されるのだろう。しかし監督はカーペンターなので、そのような考察は不毛。ただ単にエイリアン陰謀映画を作りたかったんでしょう。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (1 人) | [*] |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。
CinemaScape-映画批評空間- | 表紙 | 映画目次 |
他の監督作品ならば、赤狩りや思想統制批判がテーマに込められてると分析されるのだろう。しかし監督はカーペンターなので、そのような考察は不毛。ただ単にエイリアン陰謀映画を作りたかったんでしょう。
(評価:
)このコメントを気に入った人達 (1 人) | [*] |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。