[コメント] ゼイリブ(1988/米)
知らない方がいい事もあるってか? 2003年10月5日ビデオ鑑賞
**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。
映画を見終った人むけのレビューです。
これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。
面白い。素直な感想。だけど、見ていて何か色々考えてしまった。社会に対する皮肉、と言うか腐ってんだよ、てめーら!、と言う姿勢が何と無く感じられる。だけど、「知らない方がいい」と言う事もある、とも受け取れる。
闘ったって勝てる訳が無い、ではなく、闘ったって何の意味がある?と言う感じだろうか。それなら順応して協力して生きている方が遥かに良く生きられる、と言う映画にも思える。
単純に見ればそのアイデアは面白いのだが、少し考えてしまうとどうしても消化不良になってしまう。ラストシーン。支配者の存在に気付いてしまった人間たちはその後どうなったのか?そしてその支配者はどうしたのか?
深いんだか、浅いんだかよくわからん。とにかくこれはバッドエンドに思える。
だけど、単細胞の俺は楽しめた。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (1 人) | [*] |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。