[コメント] ロード・オブ・ウォー 史上最強の武器商人と呼ばれた男(2005/仏=米)
ニコラス・ケイジと同い年のブラピには、逆立ちしたって出来ない役(というより回ってこない役か?)。「かっこよくない」けど「魅力的」。
愛知万博に何度も足を運んだ中で、ひときわ印象に残ったパビリオンがありました。それは『国際赤十字・赤新月館』です。ここでは地域紛争や災害などで傷ついた人々の現状と、人道支援に従事する方々の姿が、ミスチルの「♪タガタメ」のメロディーにのせて紹介されている、かなりシンプルなパビリオンです。
結構小さいパビリオンでしたが、口コミで広まったのか、後半は人気企業パビリオン以上の待ち時間で、結局2度しか見ることが出来ませんでしたが、号泣させられっぱなしでした。そして「何か小さいことでもいいから自分に出来ることはないだろうか?」とガラにもなく考えさせられた場所でした。
この映画を見て感じたことは、「あぁ、同じだ」。無茶なことを言ってるかもしれないが、おなじ事を言っている気がした。
「大国は弱者を殴りながら、治療する」。表裏一体の矛盾した現実がつらいが、現実だ。せめて赤十字館で見た、身を粉にして働く方々の苦労が水の泡にならないことを祈るのみ。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (2 人) | [*] [*] |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。