コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] ポビーとディンガン(2005/豪=英)

空想好きの妹ケリーアンのキャラは子供らしいというよりは、かなりふてぶてしく感じる。
わっこ

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







病気になった空想好きの妹を治そうと妹の空想に付き合って奔走する兄のドラマ。

空想好きの妹ケリーアンのキャラは子供らしいというよりは、かなりふてぶてしく感じる。

自分せいで家族が窮地に陥っているのに、家族を心配したり、責任を感じたりする様子がまるで見られないので、単なるわがまま少女に見えてしまう。

ただ、そんな妹を病気から救ってあげようと、真剣に妹の空想話に付き合ってあげたり、ケンカする両親を心配して気遣うアシュモルの姿には心打たれる。

なので、妹にもっと家族を思いやるような描写があれば、最後のポビーとディンガンの葬式は、もっと感動できて素晴らしいシーンになったと思うだけに、残念だった。

(評価:★2)

投票

このコメントを気に入った人達 (0 人)投票はまだありません

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。