コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] コールガール(1971/米)

ジェーン・フォンダが売れっ子コールガールに見えない所が、どうにも今の時代に合わない。それから、ビデオパッケージの決定的な印刷ミスについて。
青山実花

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







私はDVDやビデオを選ぶ時、仕事のあとは90分から100分くらいの、内容も軽めの作品、休日は時間が長くとも、じっくり味わいたい作品と、なんとなく決めている。

で、本作。ビデオパッケージには、「105分」と書かれてあって、「それなら平日用だ」、と選んだわけなのだが、なんだか退屈で、飽きちゃって、そして、終わらない! 105分を過ぎても、いつまでもダラダラ続いている。結局、上映時間115分(allcinemaでも確認済み)。たった10分と思われるでしょうが、その10分って大きいのよ。まぁ、休日用というほどの内容でもなかったからいいんだけど、やっぱり時間も映画の大切な要素の一つだし、その辺はしっかり表示してほしいなぁ、と思った次第。

(評価:★3)

投票

このコメントを気に入った人達 (0 人)投票はまだありません

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。