[コメント] フィスト・バトル 拳撃(1971/香港)
アイドル映画格闘技系。タイ観光つき。やたら中国人多いなあ、とか中国語がよく通じるなあ、とかチャン・ツェーにしてはやけにさわやかだ、等々数々様々な点に疑問を禁じ得ない。
**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。
映画を見終った人むけのレビューです。
これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。
ワン・チュンがクー・フェンを絞め殺したあたりは、おおこれからチャン・ツェーっぽい展開になるのか!?と期待したのだけれど、あくまでさわやかに話は進むのだった。むむむん、まあアイドル映画だと思えばそれはしょうがないのか。
まあ、ラウ・カーリョン&ティ・ロンによるムエタイシーン(『マッハ!!!!!!!!』に出てくるような、なんと言うか、丸い動きがちゃんとある。さすが研究熱心なお二人だけある)や『英雄十三傑』ではオカマっぽい役人だったチェン・シンがちゃんと強そうなラスボスをやっているところが見所でしょうか。
何だかあのボスの住居に『ポリス・ストーリー』のボスのお屋敷を重ね合わせてしまうのは私だけでしょうか。そんなことはいいや。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (0 人) | 投票はまだありません |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。