[コメント] 隠された記憶(2005/仏=オーストリア=独=伊)
ま、ハネケとは友だちになりたくないな。
このダニエル・オートゥイユとも。ジュリエット・ビノシュなら大歓迎だけどw
稠密な空虚。手法だけは見事だが、救済を除外して罪を弄ぶだけのくだらないマニエリスム映画に思えた。「衝撃のラスト」の判りにくさも含めて、結局は映画作家としての「逃げ」でしかないように思える。
面白くないわけじゃない。むしろ、計算され尽くされた画面に引き込まれて、2時間が短く感じられるくらいだ。ただ、このテーマの扱いにははっきりNOと言っておきたい。その意味での★ひとつ。
ま、台詞だけで音楽がまるでないし背景音も(プールのシーン以外では)抑えられているので、フランス語の学習には良いかもしれないし、自分の好きな音楽をはめ込んで楽しむことも出来るかもしれないけど。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (0 人) | 投票はまだありません |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。