[コメント] アダン(2005/日)
「HAZAN」に続き日本画家の孤高の闘いを映像化したものだが、2時間強見ごたえのあるドラマになっている。
**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。
映画を見終った人むけのレビューです。
これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。
榎木孝明も比較的若いときの台詞回しは演技っぽくちょい無理しているなあと思ったが、年を経るごとに鬼気迫る迫力を表出している。こういう役は役者冥利に尽きるだろう。
芸術と画壇との距離感、時流に乗る画家と才能はあっても自分の世界に閉じこもらざるを得ない芸術家との対比も良く、2時間強どっぷりすばらしい映画空間に浸ることができた。映像もすばらしく、力作である。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (0 人) | 投票はまだありません |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。