コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] アマデウス(1984/米)

快作・怪作・はたまた改作なのか どうなのだ?!
ありたかずひろ

私がこの作品を観たのは 時期的にくくって 3つに分けられる。

その1は とにもかくにも アカデミー作品をチェックした高校1年頃

その2は 大学の最終年度。 そして最後に NHK-BSで生と録画で鑑賞。

_

不思議なもので、そのそれぞれの時期での感想は

(1)の時期は ただただ 作品全体の荘厳さのような迫力に圧倒されていた。

(2):ほぼ全ての人物が 不幸か滑稽かの どちらかの渦に飲まれ流された。

(3):少なくとも サリエリ・アマデウスは 幸せに一生を終えたのだ、と。

_

自分でも 「ほんまかいな」 と自問したくなるほど、その変遷には

ビックリさせられるのだが、おそらくその症状の原因は プロデューサー

ソウル・ゼインツ の魔力 にあるのだろうな と判り始めた30半ば。

さて10年後に観る(Saul Zaentz 's )『アマデウス』 は いったい

どんな感情を 私の身体の底から 揺すりだしてくれるのか、いまから

とても楽しみである。

                      2010.7.5 鑑賞

(評価:★4)

投票

このコメントを気に入った人達 (0 人)投票はまだありません

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。