[コメント] パリ、ジュテーム(2006/仏=独=リヒテンシュタイン=スイス)
好きな監督ばかりで、企画モノとして完璧だと思った。監督の魅力で集まった俳優たちもスゴイメンバー。
**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。
映画を見終った人むけのレビューです。
これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。
しかも、「パリの特定区を舞台にしたラブストーリーを二日で撮影する」という条件はラクなようでいて、実際は「ドグマ95」のような制約だったのだ。
しかし、その制約は、いわゆる観客動員数を得たいプロデューサーの制約ではなく、芸術としての制約なのだ。
それはDVD特典のメイキングを見れば明らかである。
メイキングも本編と同じくらい面白い(時間も同じくらいの長さ)
制約をベースに飛躍する監督達の才能が詰まった作品だ。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (0 人) | 投票はまだありません |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。