[コメント] ママの遺したラヴソング(2004/米)
おそらくアメリカの受賞小説の映画化なのであろう、いい話なんだろうけれど、ちょっと現実的ではないな、と思いながら斜めにまた映像を見ている自分に気づく。
**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。
映画を見終った人むけのレビューです。
これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。
こうなったら、のめり込めない僕は少々距離を置きながら映画を見ている。
どうも、こんな状況のままで一年間も男2人と若い女が外側からは家族のように同居でき得ていること自体が不思議。
男二人の関係が少々不明確。というか、作り物じみている。ありえないのではないか。
それと、ラストのシチュエーションはやはり本当にそうだったら秘密にしたまま母親は他界しなかったのではあるまいか、とか、難癖つけたくなってしまう。
スカーレット・ヨハンソンファンなんだけど、ちょっと平凡だったかな。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (1 人) | [*] |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。