[コメント] ボラット 栄光ナル国家カザフスタンのためのアメリカ文化学習(2006/米)
馬鹿をやっているように見せておいて実は非常に計算された「挑発芸」(そうでない部分もあると思いますが)
**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。
映画を見終った人むけのレビューです。
これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。
ボラットにより、次々と暴き出されるアメリカの「本音」が非常に興味深かったですね。
単純にコメディとしても、ロデオ会場でインチキ国家を歌うところとか(しかも、ややビビッているところが可笑しいです)、黒人の若者から教わったスラングをホテルのフロントで使って追い出されたりするところ等笑えるシーンが多く楽しめました。まあ、ペンテコステ派の教会のシーンなんかは最初は架空の設定なのかと思ったら、実在するんですね・・・・インパクト強かったです。
まあ、ただあまりにも自虐的なユダヤ人ネタや、下品すぎる下ネタはやや行き過ぎのような気がしましたね。
あと、「カザフスタン人に失礼」という意見もあるようですが、まああくまでもコメディですから。我が日本にもゼンジー北京師匠やキラー・カーンといった偉大な先人もいる事ですし・・・
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (0 人) | 投票はまだありません |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。