[コメント] きみにしか聞こえない(2007/日)
後から後から降り積もるように伝わる想いがなんてせつない。
**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。
映画を見終った人むけのレビューです。
これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。
一時間の時差が何てせつないのだろう。
運命を変えようと彼女がついた嘘の連なりも。自分の死を知りながら走るシンヤも。互いに相手を死なせまいと一生懸命だ。どちらにしても二人の世界があの瞬間に終わってしまうのは違いないのに。
そして何より、死んでしまったシンヤを前にまだ生きているシンヤと頭の携帯で話す、身が引き裂かれそうな悲しみ。シンヤが原作と違い話せない為、一時間遅れで聞いた最後の言葉、そしてもっと後になって知った手話での言葉。もう彼はいないのに、後から後から降り積もるように想いが伝わる。
ラストでリョウは「聞こえてますか」と問いかける。どこかで彼と繋がっていると信じているように思えた。だから頑張れる。だから生きていけると。
すごくよかった。きれいな映画だった。シンヤが久しぶりに聞いた鼻歌や、「あなたに会いたい」と祖母に訳してもらった時の笑顔。リョウがシンヤの声を頼りに歩いた町並み、海で撮ったカセットテープ。なんて優しくて愛しいのか。
いい映画だった。
追記 『きみにしか聞こえない』のメロディはずっと『バグダッド・カフェ』の「コーリング・ユー」だと思っていた。のだけれど、あの物悲しいメロディより、映画にはこの主題歌のメロディがよく合っていた。音の表現は全般良かった。カラカラと回る風車から入ったはじまりもとても良かった。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (1 人) | [*] |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。