[コメント] キサラギ(2007/日)
『羅生門』みたいなミステリーという前評判に釣られて観賞。ところが結果的には一つ星になってしまった。アイデアは面白いしプロットも良く出来てるがやはり古沢良太の『ALWAYS 三丁目の夕日』で鍛えた浪花節がウザイのが残念。
やはり気になるのはキャスティング。
話題性として小栗旬主演は最高の客寄せパンダだし、 蜷川幸雄ファミリーだから演技力も問題なし。 ・・・だがしかし逆に言えば小栗旬以下はミスキャストなのだ。
オダ・ユージはユースケ・サンタマリアではなく西村雅彦かな。 長台詞だしそれなりに滑舌が良くて貫禄がある俳優の方が様になる。
スネークはユースケ・サンタマリアの飄々としたキャラクターの方が弾けてて上手い。 小出恵介も演技力でこなしてるが本来のキャラクターが違う。
イチゴ娘。は竹中直人にやってほしかったなあ。 香川照之は名演技だがイメージとしては竹中直人かな。
安男の塚地武雅は田口浩正の方が上手いかなあ。 キャリアに相応しい演技力は備えてるがやはり本職ならではの上手さには勝てないだろう。 オチ役に有名お笑いタレントというのは日本のショービスの悪しき伝統だな。
もっと上手く引っ張ってくれれば気にならなかったが、 邦画故の限界かどうしても途中で現実に引き戻される為にキャスティングが気になってしまう。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (0 人) | 投票はまだありません |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。