コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] ゾディアック(2005/米)

犯人の危険な魅力(実在)のおかげで水準以上の興味深さはあるけど、どうにも映画として中身が希薄すぎるだろう。事件をなぞり、警察は捜査して苦悩するだけ…。独創性を織り込むのも手だし、ドキュメントタッチにする手もあるはずなのに。
ナッシュ13

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







全米を震撼させたという割には、ただの田舎町の事件のような印象しか抱けず。犯人のやっていることは本当に残忍で、そして猟奇的なのにね(笑)。この辺の事件そのものの描き方も下手だし、主人公マットに対して何かしら到達点を用意してほしかったものである。夫として、親として、そして刑事として…ゾディアックと向き合って最終的に何を掴むことになるのか気になるところだろうよ。

ちなみに現時点でフィンチャー版「ソディアック」は未見。まぁ、そのちょっとした予習になったような、全然なっていないような。

(評価:★2)

投票

このコメントを気に入った人達 (0 人)投票はまだありません

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。