[コメント] 理由なき反抗(1955/米)
『台風クラブ』でのポ・ポ・ポさんの意見をまず参照されたし。この作品にも当てはまる。
**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。
映画を見終った人むけのレビューです。
これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。
息子の懊悩に満ちた告白に、まともに解答できない父親。彼は息子に、気持ちはわかると言っていたが、これも偽らざる本心。ただ時間が経過し過ぎて、その内容を詳しく思い出せないだけなのだ。これにくってかかる息子という演出はやはり安っぽい。ただ私が思ったのは、もし将来思春期を迎えたわが子に、こういう質問をぶつけられた時、逃げずにしっかりと向き合ってあげようということ。それと出来るならば、いつまでも若き日の気持ちを持ち続けていたい。そうすれば、その時わが子に対しても、もっと気の利いた説明も出来るだろうから(思うだけで実際はとても難しい事ですがね)。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (0 人) | 投票はまだありません |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。