コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] ルイスと未来泥棒(2007/米)

「明るく輝かしい未来」的な、能天気にさえ思える言葉を信じたくなる1本。
ユリノキマリ

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







試合中に居眠りしてしまった野球少年グーブを忘れずきちんと起こしたルイスは、やっぱりいい子。

面接に来たらしい夫婦に、誇らしげにトロフィーを見せるグーブのシーンが一瞬だけ出てきましたが、彼もきっといい養親を得たのでしょう。子供が1人でも多く幸せになれるなら、未来なんてどんどん変えちゃってくださいと思えました。

地味なことこの上ない科学フェア会場が、実はすばらしい未来への入り口だったというオチもすてきでした。

アメリカのこの種の映画って、タイムパラドックスの扱いに関して無神経だよなあといつも思うのですが、子供たちの幸せにつながるなら、まあよしとしたいところです。

2007.12.某日 郡山テアトル(試写会)にて鑑賞

(評価:★4)

投票

このコメントを気に入った人達 (0 人)投票はまだありません

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。