[コメント] 勇者たちの戦場(2006/米)
退役米兵のうち後遺症に苦しむ2割の人々に焦点を絞っているが、
8割側の人も出したらまた違った見方が生まれたかもしれない。
**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。
映画を見終った人むけのレビューです。
これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。
原題の"Home"は、自分の国か戦場のどちらかであるという二重の意味だと解釈した。
この映画とはあまり関係ないことだが、 「どうせ戦争で死ぬかもしれないから人生楽しまなくちゃソンソン!!」といった価値観が アメリカ人の中で脈々と受け継がれた結果、 「飲ま飲まイェイ!!」って感じで銀行から無茶な借金しまくって 昨今のサブプライム問題を引き起こしたのであり、 昨日今日の問題ではないのかもしれないとふと思った。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (0 人) | 投票はまだありません |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。