[コメント] 地上5センチの恋心(2006/仏=ベルギー)
ん?カトリーヌ・フロのアイドル映画なのか?
**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。
映画を見終った人むけのレビューです。
これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。
劇中、こんな台詞が出てくる。 評論家受けする小難しい小説よりも、普段本を読まないオバサンが読みたくなる小説の方がエライ!みたいな台詞。 この映画自体が、それを意図しているのでしょう。 それは分かる。実際、愉快な映画にしようという狙いは見える。それはそれでいいんだけど・・・。
雑だ。
例えばさあ、下着売場のエピソードなんか全然いらないじゃん。 そんなに皆が「嫌だ」「すぐ辞める」売場なら、主人公が嫌々配属されてナンボの設定じゃない。 皆が嫌がる理由だって意味がない。例えば、そうさなあ、「スタイルのいい客の試着ばかりで、女性として自信を失う」とか言うなら、「女性の幸せ」を扱った映画として意味があるだろうに。まあ、俺が勝手に考えた設定だからたいしたことないけど。
職場でイジメられて、仕事放棄した旅行先でプロポーズされてめでたしめでたしぃ? 本当にそれが幸せなのか?あれだけ仲良しだった書籍売場の彼女はどこ行っちゃったのさ?
この映画は何なんだ?カトリーヌ・フロのアイドル映画なのか? だいたい、カトリーヌ・フロいくつだよ。50歳?の割に可愛いな。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (0 人) | 投票はまだありません |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。