コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] スピード・レーサー(2008/米)

前列の親子連れが観賞後に「面白かったろ?(親)」「面白かった〜(子)」。つまり、これでいいのだ。
HAL9000

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







それにしても凄いCGIのアイデアである。撮影前の主要キャストがプレビズのシークエンスを観て圧倒させられたのも無理はない。そして悲しいかな、子どもの頃、アニメ・マンガ・TVゲームにどっぷりと浸かった典型的な30代男には、この作品の中の多くのアイデアが斬新に映らなかったので、「新鮮な感動」は薄かったかもしれない。

時速650kmの仮想空間が意外と破綻せずに十分なヴァーチャル体験として実感できた、このことがとにかく凄い。

そしてエミール・ハーシュくんは確実に成長しているなあ。ただ、彼にキレイめの装いはつまらない。マッハ号を32時間で仕上げた直後の油まみれの顔がイチバン格好良かったんだ。

(評価:★5)

投票

このコメントを気に入った人達 (0 人)投票はまだありません

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。