[コメント] インビジブル・ターゲット(2007/香港)
いかにも香港アクションをベースに正義と悪というあたりき警察モノなので、安心して頭を空っぽにして活劇を楽しむ。
**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。
映画を見終った人むけのレビューです。
これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。
ところが、結構長い割りに脚本が締まっていない部分もあり、人間ドラマとしては手を抜いている感じだ。しかし、例の香港映画のアクションは実に楽しいし、迫力があります。大げさな爆発シーンも多々金をかけているし、警官がどんどん殺されていくのも気にはなったが、ちょっとやり過ぎの感も、、。
3人の警官のうちショーン・ユーの設定が弱く、バランスを欠く。しかし、悪者の4人が滅茶強く、本当の主役は彼らなんだろうなあと気づく。その中でも首領のウー・ジン はアクションが凄く、さすがリーの跡継ぎだと納得させられる。
でも、主役の警官3人があまり強くなく、二人かかってもウー・ジンに歯が立たないなんて、ちょっとやりすぎじゃないかい? こちとら苛苛しましたよ。やはり主役は結構強くなくちゃね。
潜行警察官の話なんかをもっとダブらせると質の高い映画になったかもしれないが、今回は若手俳優とそして真打ウー・ジンのお披露目映画なんだろうね、、。ウー・ジンは意外やさわやか顔なので、これからは内面の演技が求められるでしょう、、。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (0 人) | 投票はまだありません |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。