コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] トロピック・サンダー 史上最低の作戦(2008/米=独)

文句なしで満点だけど、自分のツボがおかしいのか?でも、シュールだらけなジャパニーズコメディにはこんなレベルのコメディは到底望めないと思います。
SOAP

とかいいながら、ベン・スティラーの映画を観るのは初めてで、普段アメリカのコメディはあまり観ないんですが。

出だしから、「おお!こう来るか」という感じで、ああいうの大好きです。それから、終わりまで、そのテンションを保てたのも凄い。のか保てる自分がおかしい。

主人公達といい、サブキャラやカメオ出演者(トムには、ホントに恐れ入った)錚々たる顔ぶれだが、ちょっとしたシーンもチョイキャラも全然無駄がないし、みんなほんとに活き活きしてる。

特に俳優人の「顔」がいい。

まじめな話をしているようで、おもいっきり「まぬけ」な表情をしていたり、シリアスなシーンにみせかけて「とんま」に演技したりと、そのバランス、演技と演出の妙といえばいいのでしょうか、下手したら全く面白くなくなりそうな目茶苦茶な話なのに、ここまで傑作に仕上げるとは(お腹が痛くなりすぎるので)頭があがりません。

一見、荒唐無稽なB級アクションアホ映画(ホントにアホすぎるの)ですが、さりげない演技や演出で笑いを誘い出してもおり(何気にヤクをやってたりなど)、意外と繊細な映画ではないかと思います。

ベン・スティラーの勘違いアホ俳優ぶり(でも妙に親しみを覚える)もいいし、アイアンマンの人の勘違い黒人ぶりもいいし、ジャック・ブラックはヤク中豚野郎ぶり、嘘つきプッシー好きラッパー、眼鏡君(ミリオンダラーベイビーのネジが抜けた人)といい、いやあ、良いチームです。みんな名優。

(ただ、僕はそれほどマニアではないですが、パロディとかカメオで笑えるのって、日本人からしたらぺダンチックなのかしらとも思います。まあ、笑えるか笑えないかは個人の文化的な享受の差ですませられるのか?)。

2010 1/25

(評価:★5)

投票

このコメントを気に入った人達 (0 人)投票はまだありません

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。