コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] 真夏のオリオン(2009/日)

潜水艦コントだよ、コレw 乗組員の設定ユルユル! 坊主率が低い時点で戦争映画としては駄目! しかもみんなして艦内で音出しまくり! さらにこの艦の乗組員全員の性格がウザい! 北川景子鑑賞ムービーとしてのみ1点の価値。
IN4MATION

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







反戦メッセージが皆無どころか、もう、潜水艦コント。

8/3から8/15までの間にカレーが1回しか出ないなんてありえない。カレーは曜日感覚を保つために週一金曜日と決まってる。

機関室出火で逃げた方が火傷負って、吉田栄作は無傷w 超ウケるんですけどw

エアーが足んないって言ってんのに、「飯でも食うか! 握り飯作れ!」

敵艦の真下でハーモニカを使ってモールス信号のやり取り。ありえません。

挙句の果てに、大の大人が「魚雷一番発射管、魚雷班全員で修理しました!」だって! 大人げない! 当たり前だろw 任務なんだからw

ホント、なにやってんだ、あんたたち! 緊張感無さ過ぎるよ!

ヤン・ウェンリー気取りの玉木艦長の作戦も頭脳戦どころか先読みできまくり。一言で言うならつまんない! 無人の回天射出くらい素人でも思いつく。 

日めくりカレンダーが出てきた瞬間から、あぁ、ラスト、終戦迎えるなって読めたよ。

(評価:★1)

投票

このコメントを気に入った人達 (0 人)投票はまだありません

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。