[コメント] ターミネーター4(2009/米)
何故だろう、ターミネーターふぁんのみなさま、ゴメンナサイ。面白いようで、結構退屈してしまいました。2時間、ずっとがんがん続く良質予告編のようで、目は結構ランランだったんですが、何ででしょう、、。
**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。
映画を見終った人むけのレビューです。
これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。
まず6年ぶりのシリーズということで、こちとらほとんど内容を忘れているというのが大きいと思います。だいたい、6年前というと、今ほど映画を見ていない私にとって不遇映画時代です。
アクション部分というか、CG描写は目が見張るほどの素晴しさ。だけど、これだけ延々と予告編の見世物部分が続き過ぎると良いものも普通に思えてくる。これは不思議だ。
そして、ターミネーターがあれほどオートメーションで製造されると人類に勝ち目はないのでは、と思ってしまうこと。けれど、画面ではそういう悲壮感は感じられない。不思議、、。
クリスチャン・ベールが最後まで主役でなかったこと。むしろ黒子。これは一体全体何なんだろう。完全にサム・ワーシントンが主役だ。最後は心臓移植で クリスチャン・ベールにエールを送る。
うーん、本当にこれこそ予告編だ。 この映画は全篇『ターミネーター5』のためのまさしく予告編ではないのか!予告編を2時間も見せられて喜ぶ観客がいるのか。
僕はテレビのCMも駄目な人間で、映画館でもあまり予告編は見ないのであります。時々予告編上映のときに目を瞑っていて気づいたら本編が始まっていたなんてことはしょっちゅうです。
でも、みんな評価が高いですネエ。ファンの皆様、ゴメンナサイ。『ターミネーター5』はしっかり見ますよ。ええ、本編はしっかり見る男ですから、、。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (0 人) | 投票はまだありません |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。