[コメント] コレクター(1965/英=米)
**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。
映画を見終った人むけのレビューです。
これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。
この映画はTVの洋画劇場で見たんです。テレンス・スタンプ(沢田研二) サマンサ・エッガー(佳那晃子)の吹き替え。『魔界転生』のタイアップだと思う。見たのは再放送。85年頃だったからね。ジュリーは声優じゃないけど良かったなぁ。内向的な変質者。アンソニー・パーキンス演じる“ノーマン・ベイツ”と似てるね。えらいもん見てしもたなぁ。見たあとの嫌な感じも変わらん。希望を持たせておいて直前で取り上げられてしまう。間違いなくテレンス・スタンプの代表作は『コレクター』だ。
映画としては『サイコ』の方が好きなんやけど『コレクター』もドラマが面白いなぁ。女を風呂に入れてる時に近所のおっさんが訪ねてくる。二階から垂れてくるお湯。見つかってしまう!いつの間にかテレンス・スタンプの気持ちになってる自分がいるんですよ。さすがはウィリアム・ワイラーだ。上手いよねぇ。この映画はモーリス・ジャールの音楽も不思議な感じで良かったなぁ。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (0 人) | 投票はまだありません |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。