[コメント] 七年目の浮気(1955/米)
クラシック音楽マニア必見。くどいほどラフマニノフ。
見てわかった、スカートがふわぁってなる衝撃?の理由(ネタバレ注意)→
**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。
映画を見終った人むけのレビューです。
これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。
あの有名なスカートがめくれあがりそうになるシーン。
夏で暑かったんですね。 で、自分で地下鉄の通気孔の上に立って、下からくる風で涼もうって。
見る前は、あのシーンは誰か男のいたずらで罠にはめられたんだろうと思っていました。
映画内で、リチャード(役名)がアパートの部屋にあるピアノで
ラフマニノフ/ピアノ協奏曲第2番
を冒頭部分からピアニストになりきって弾きます!(見どころ!)
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (0 人) | 投票はまだありません |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。