[コメント] 笑う警官(2009/日)
原作を読んでいないから何とも言えないが、ちょっとあり得ない話でございますなあ。でもその部分がこの映画の唯一面白い部分であるから微妙だ。
**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。
映画を見終った人むけのレビューです。
これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。
だいたい、警官殺しの犯人が警官というのはよくある手だが、この映画の場合、動機が無茶すぎます。しかし、どんでん返しに次ぐどんでん返しと来りゃあ、面白いを飛び越えて観客は全く伏線も提示されていないから、ただ絶句するのみ。小説の世界だったら、それなりにミステリーの醍醐味を感じさせるものでも、映像化するとある程度のリアリティは求められるはず。
そこが概ね分かっていないから、観客はこの映画の魅力をほとんど感じられない。だいたい道議会の真相究明のための百条委員会って、そもそもそれほど人の命を奪っても守るほどのものかい?
でも、設定は角川好みであることは自明だなあ。あの、警察隊が自衛隊であればまさに旧角川映画だもんね。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (0 人) | 投票はまだありません |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。