[コメント] (500)日のサマー(2009/米)
映画を見終った人むけのレビューです。
これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。
大人ぶって、だぁーれも言わないから言っとくよ。
さて(コホン)
「あなたの運命の人はわたしじゃなかっただけ」
はぁぁぁぁぁぁぁあああああああああああ〜〜〜〜!?
あー!そーかいそーかい!そーですかい! だったら500日も思わせぶりな態度すんじゃねぇよ! そうと分かった時点でそう言えや!その時点でフレや! さんざ振り回して、弄んで、そのお礼が、コレですか! 自分はいつ誰に何しても許されるとでも思ってんすか? あーいいさ。終わり終わり。終わりでぜんぜん構わない。
でも、言っておくぞ。 俺は何も選択しちゃいねえよ!結論出してねぇよ! お前の態度が曖昧なおかげで満足に選択権すらなかったからなぁ! なぜか、おまえだけが選択し結論を出す事を許されてて、 あまつさえ、のうのうと出しやがった!勝手に!何も言わずに!
おぅ、ちゃんと言えや。そのきたねぇ口でよ。 その何ひとつ間違いのない絶対的な感性様(笑)に則って、 いつも通り、身勝手に、自己中に、 「"わたし"の運命の人は"あなた"じゃなかっただけ」と! そうだろ?俺じゃない運命の人を選択したのはお前じゃんかよ! 俺が運命の人じゃないって結論だしたのはお前じゃんか! 最後まで不思議ちゃん小悪魔のまま、俺の前から消え去れや!
言えよ。 「"わたし"の運命の人は"あなた"じゃなかっただけ」と!
そうしたら「ああ、やっぱりコイツは自分の事しか考えてない、 人の気持ちなんて微塵も理解できない薄情なロボだった」と、 罵って、唾を吐きかけて、スッキリと切り捨てられんだ! 違う道を歩んでもあなたの中で美しい思い出でいたいってか? ふざけんな!キッチリ悪として去れや! 俺の中の思い出すのも吐き気がする汚点としての存在に甘んじろや! せめてそれくらいしてけ。くそビッチ!!
あなたの運命の人はわたしじゃなかっただけ? ハッ 今更よく言うぜ! ばぁーか!! 運命とか、何いってんの? そんなのねぇーよ! 仮に運命の人がいるとしても、俺のそれを お前が勝手に決めるんじゃねぇよ! きもちわるいんだよばーか!むかつくんだよばーか! ばーかばーか、ウンコ女! しんじゃえウワーン。
.
はい、これが正常。
正常で、正当で、正直なフラレ男の言い分。
そして、どうしようもなく無様で間違った言い分。
こうして男は何度も何度も正しく間違える事で大人になれる。
いやウソ。なれない。せいぜい大人ぶれる程度。
何度セックスしようとも、男は死ぬまで童貞だ。
.
冒頭の原作者メモ
Especially you Jenny Beckman. Bitch!
はい、そういう事。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (0 人) | 投票はまだありません |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。