[コメント] 第9地区(2009/米=ニュージーランド)
もしかしたらだけどさ・・・
**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。
映画を見終った人むけのレビューです。
これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。
クリストファーって人間だったんじゃないの?
ついさっき見終わって、ここのコメント読んでたところ。
まだ、じっくり考えていないのですが、人間だったのなら色々と面白いなぁと。
名前、知能、ヴィカスに対する言動、チョッキ。
違うかなぁ?まだ、じっくり考えられていないのですが。
28年経つのに20年しか研究していない。ヴィカスが変質している様を見て「見ればわかる」的な事を言うのは、自分が経験した事だからか?親子の関係性も人間的。署名への反抗で権利を主張しながら、銃を向けられると無駄な反抗はしない。人間への理解が深い。
しかし子供の存在が推論を否定するか・・・。
三年で治ると主人公に告げ、最後思わせ振りに「三年」と呟くのは自分に向けての言葉なのではないか?
違うかなぁ?
まだ、じっくり考えられていないのですが、人間だったんじゃないのかな。このまま寝るまで、じっくり考えてみますが・・・
こりゃもしかすっと、文句無しで☆5つかもしんないよっ!
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (0 人) | 投票はまだありません |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。