コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] ダーリンは外国人(2010/日)

原作の「文化の違いから来るほのぼのとしたギャグ」の要素はほぼなくなっており、二人の生活の中でのすれ違いを軸にストーリーを展開させている。原作のギャグをそのまま取り入れたところに関しては、あまり面白さを感じなかったので(漫画だから成り立つギャグなのかも)この方向にしたのは正解だと思う。
agulii

生活の中での小さなすれ違いをテーマにしたことによって相手が外国人であるという意味は薄れたかもしれない。だが、外国人であるってことをわざとらしく展開に絡ませすぎると逆にしらけそうだし、相手が何人であるかは関係なく、他人と一緒に住み始めると生活の中でのすれ違いが起こるものだという普遍的なストーリーになっていると思う。

原作をそのまま映画化しても駄目だろうと思っていたので、安易にそのまま映像化されるよりも、これくらい改変されているほうが受け入れやすかった。 あと主演は二人ともはまり役だと思う。

(評価:★3)

投票

このコメントを気に入った人達 (0 人)投票はまだありません

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。