コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] ソラニン(2010/日)

バンドを題材にする映画としては割と真摯に音楽に向き合っていることに好感を覚える。宮崎あおいの歌声は少年のようにぶっきらぼうだけども、だがそれがいい。
ぱる

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







とんでもないことをしでかした某『BECK』なんかに比べれば、よほど真剣に音楽に相対している作品だと思う。 また、宮崎あおい特有の「その辺にいそうだけどあんまりいないかわいい女の子感」も十二分に発揮されていて、「青春」や「音楽」といった主題にまったく興味のない人が、宮崎あおいのためだけにこの映画を見たとしても、なんら損をすることはない出来なのはたまらん所です。

でも、肝心のサビで回想挟んじゃうのはなんだかなー ワンカットとは言わないけどせめてフルコーラス聞かせておくれよ…

(評価:★3)

投票

このコメントを気に入った人達 (0 人)投票はまだありません

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。