[コメント] ヒーローショー(2010/日)
チンピラたちの全く生産性のない毎日と争いを描くのがとてもうまいと思った。
**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。
映画を見終った人むけのレビューです。
これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。
地味で給料も少ないが真面目に一生懸命働いている人を馬鹿にして俺はあいつらとは違う、一発当てて有名人になりお金持ちになるんだ、と思っているお笑い志望の若者。しかし夢に向かって一生懸命頑張っている感じでもなく、日々をだらだらと過ごしている。
そんな若者が同じような若者たちとの下らない争いに巻き込まれて・・という話。弱いものがさらに弱いものを叩くというではないが、彼らの争いは全く生産性のないどうでもよいことでお互い傷つけあい殺し合いをしていくわけだが、お互い足を引っ張りあっていて、そこから何か発展していく感じが全くない。彼らの世界の中で延々ループしている。
そのチンピラたちの全く生産性のない毎日と争いを描くのがとてもうまいと思った。
もう1人のゆうきと女性との恋愛や、主人公とのやりとりや、最後こんなばかなことしていてはいけないと思い意識が変わるったのか、親のたこやきを手伝ったりするわけだが、そこらへんはなんだか古臭いし、お涙ちょうだい的な感じであんまりうまく描けていないと思った。親父の説教臭い感じもしたし。
この監督はとにかくチンピラたちを描くのがうまい、もうそれだけでいいんではないだろうか
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (0 人) | 投票はまだありません |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。