[コメント] エアベンダー(2010/米)
莫大な費用をかけた愚作。 (2011/03/04)
**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。
映画を見終った人むけのレビューです。
これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。
M・ナイト・シャマランはもしかしたら、この映画で『レッド・クリフ』や『スター・ウォーズ』を目指そうとしたのではないでしょうか?
でももしそうだとしたら、大きな錯誤、大きな誤りであるとしか言いようがありませんね。
だいたい、こりゃ何のお話なんでしょうか?
昔語りのようでもあり、未来のようでもあり、子供向けか大人向けか、マーケットもターゲットも全く及びもつかない苦しい展開ですね。
ひどい映画です。
M・ナイト・シャマランの実力と能力は『シックス・センス』で大きく開花したものと思っていたが、この作品に至る時点で、結局あれがピークであったことがわかります。
その後の作品は全滅ですね。
インド人であることを生かした内容に遠慮があるのではないでしょうか?
ハリウッドに迎合するのではなく、もっと自らの意思を貫いてほしかったですね。
最悪の作品でした。
2011/03/04 自宅
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (0 人) | 投票はまだありません |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。