[コメント] ブラック・スワン(2010/米)
途中、はっきりとはいえないが、ポートマンの肌が「ザラついた」ように映ることがたびたびあった。「気のせい」とおもっていたら、終盤に「本当」になったので、やっぱりあれは気のせいじゃなかったのね?
**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。
映画を見終った人むけのレビューです。
これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。
終盤に黒鳥の羽が全身から湧き出てくる「直前」の肌。そんな感じに見えた部分が、たびたびあった。見間違いなのか、どうなのか、よく判らない。
さて、たしかにポートマンの演技に圧倒されてしまいました。というより、彼女がすべて!の映画。「ウィキ」を見たら、「ボディダブル問題」とかいろいろ取りざたされているようだが、映画として楽しむ分には、ぜんぜん問題ありませんでした。
ただ私が最初に想像していた展開とは違った。てっきり、主役に決まったと思ったら、ほかの娘に主役の座を奪われて、狂気と化した彼女が、娘と、監督と、さらには母親に復讐をするような映画と思っていたから。(他の方が指摘してるけど、ベス(更年期障害といわれたウィノナ・・・)目線でみたら、こっちになる)。
どちらかといえば品行方正な「白鳥」のイメージそのままのキャリアだったが、この映画で知り合ったフランス人の振付師(カッセルじゃないよ)とデキ婚をしたそうで、案外「黒鳥」の素質もあったのかも?
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (0 人) | 投票はまだありません |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。