[コメント] スタンド・バイ・ミー(1986/米)
途中で寝てしまった…「少年&名作」とは相性が悪いらしい
20年ぶりに鑑賞。昔、コリー・フェルドマンが好きで観たが、好きな俳優がいてもさして感動した記憶がないだけあって、今観たらますます心が揺さぶられない。それどころかヒルに血吸われるあたりで熟睡してしまった。
一緒に観ていた夫は「スピルバーグのような感動のごり押しがなくていい」とか繊細かつリアルな描写の良さを語っていたけど、私には感動のゴリ押しがない分、眠くなってしまったのだろうか…。 死体探しにも少年の成長にもその後にも心が惹かれない、そして特に文句もない。
私的見所といったら、キーファー・サザーランド のあごがすっきりしてることとリバー・フェニックスはやっぱり美少年というくらい。なぜ昔はコリー・フェルドマンのほうが好きだったのか?…俗な感想しか浮かばない。
私はニューシネマパラダイスでも3回も熟睡する記録を保持している。
ニューシネマパラダイスやスタンドバイミー観るとよく眠れるなんて人にいうのは 心なしみたいな気持ちになるので、シネスケでそっとつぶやく程度にしておこう。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (0 人) | 投票はまだありません |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。