[コメント] バトルシップ(2012/米)
なぜかB級臭がプンプンしてしまうのが残念だが、軍艦・戦艦・空母大好きな僕にとっては★5つ。1tもある砲弾をみんなで150mも運んだり、エイリアンと素手で格闘したり、現代兵器(含むミズーリの鉄鋼弾)が意外と敵に効果あったりと、かなり笑わせてもらった。
**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。
映画を見終った人むけのレビューです。
これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。
似たようなメカメカが出てくる最近の洋画、『トランスフォーマー』や『パシフィック・リム』よりは断然こっちの方が笑える。
『ヱヴァ:Q』のヴンダーみたいな敵のカタチもなかなか面白い。
敵か見方か瞬時に赤色・緑色で識別するシステム、なんかウケる。
ミズーリ発艦の際におそらく80歳以上の元軍人たちが集ってくるシーンなんか大爆笑した。
これ、日本で作ってたらミズーリの代わりに大和か武蔵が活躍してくれたんだろうな〜と思ったけど、どっちも沈没してて現存してないから無理ぽって気づいてショック。
孫子が日本人か中国人かわからないアメリカ人に浅野忠信の良さがわかるんだろうか?
いや、そもそも何で彼がキャスティングされたのかも疑問なんだけど。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (0 人) | 投票はまだありません |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。