コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] 言の葉の庭(2013/日)

高1の子なんだけど、全然子供っぽくないし気持ち悪いくらい大人に見える。家の家事もそつなくこなし、バイトも将来のために頑張り、雨の降った日だけ授業を1時限目だけサボるという格好良さ
ギスジ

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







少々大人びたように見える主人公の高1。しかも女性の対応が大人でさ、kionaさんが細かく書いてた足の寸法シーンなんだけど、蒸れた大人の女性の足を触るなんて大人でもドキドキするじゃないですか。それを高1の子は一心不乱に寸法を測っていきます。27歳の女性もまったく恥じらう描写など全くなく、平気で彼のノートの上に蒸れた足を置いているんです。本来誰が手がけてもエロくなりそうなシーンが、なんとも神々しいシーンになっているんです。たしかにkionaさんが書いてるように、監督の性感帯はちょっと違うと思った。多分女性は「きたないよ…」とか、高1は「柔らかいな…」とかそんなやりとりは色々あったんだろう。あった上でのあの神聖な描写なんだろう。高1ももしかしたら顔には出でない真面目なタイプなんだろう。

女性の足を計り終えた後、高1はさすがに大人の女性に恋心をよせるんですが、6月が終わり7月、8月と雨が降らなくなるんですよ。すると「雨降らんと公園に行かん」というマイルールがあるので、高1は公園に行かないんですよ。普通にバイトとかしてるんですよ。僕はアホだろと思った。「行けよ。好きなら公園行けよ!」と思った。女性は雨とか関係なしに公園に暇を持てあましてるんですよ。クソー!どこまで淡泊なんだよ。せめて途中まで行ったけど恥ずかしくてやめて帰ったとかいう描写とかないんか?と思ったが、きっと高1はそういう事に積極的な子じゃない子なんだ。と必死で思うようにしたが、27歳の女性の学校問題で、上級生の子が原因だと知ると、ためらうことなく数人の上級生を殴りにかかるんです。流石に僕は「どんなけ格好いいんだよ」と思った。どこまでもクールな高1は石原裕次郎のようなケンカ節も備わっているなんてご都合すぎてアホだろと思った。もう少し高1っぽい行動取れよバカ!と思った。

まあ最後は、お互い涙を流しながら気持ちをぶつけるシーンは良いなと思いました。全然面白くなかったですが、新海誠の作品は観なきゃいけない義務感に駆られます。この作品もアニメのクオリティーは凄まじくて、特に公園の描写力にはオーバークオリティにも見えるくらいで、多少ドラマが乗れなくても最後まで引っ張っていく力は、この監督にはあると思います。あと46分でちゃんと映画になってるのも良いですね。これ以上はいらんと思った。

(評価:★3)

投票

このコメントを気に入った人達 (0 人)投票はまだありません

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。