[コメント] ルパン三世(2014/日)
巷で酷評されるほど悪くはない。小栗旬のルパンは一生懸命似せていて健気な程だ。
ただアクションシーンのカット割りの細かさはいただけない。ポール・グリーングラスの真似かもしれないけど何やってるかわからなくなるほど割っちゃ駄目だと思う。斬新だったのは斬鉄剣で斬られる男の視点描写。フィアットがハマーとぶつかっても凹まないのはご愛嬌。
**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。
映画を見終った人むけのレビューです。
これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。
キャスティングは好みの問題もあるだろあけれど、玉山鉄二>小栗旬>>>>綾野剛>>>浅野忠信>>>>>>>>黒木メイサ。
峰不二子は個人的には(胸がなくてもいいなら)北川景子でお願いしたかった。
ルパン一味以外の泥棒たちは専門分野が特化してるのも相俟ってそこそこいい味出してると思うけど、ぶっちゃけ「あんたたち、誰?」感は否めない。
あと、ストーリー的にはルパン一味は基本的に人を殺さない。
だから本作でも血飛沫などの演出はない。
それはわかる。ただ、多勢相手に素手で格闘しちゃうルパンはもうルパンじゃないと思う。アニメのルパンはそういう場面は極力避けるか逃げるもの。
正面突破にこそ他の泥棒に任せて、好きなだけ暴れさせたら良かったのに、とは思う。
あ、ただ、残弾2発の次元対マシンガン野郎の対決の流れは次元っぽかったけどね。
峰不二子が北川景子だったらなぁ、★4つつけてたかもしれないなぁ笑
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (0 人) | 投票はまだありません |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。