[コメント] ズートピア(2016/米)
憧れの都会の憧れの仕事で挫折したり活躍したり、新しい友達とケンカしたりまた仲良くなったり。と、物語の骨子自体は王道というかベタなのだが、伏線の張り方の上手さとテンポの良さで一気に楽しめる良作。ではあるが……
**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。
映画を見終った人むけのレビューです。
これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。
結局のところ、「動物の楽園」というより、「草食動物にとっての楽園」でしかないように思えて少しモヤモヤする。
製作者によれば、ズートピアの肉食動物たちは主に植物性タンパクや虫を食べているそうだが(虫なら食ってもいいのかという議論もあるが)、そこまで野生の本能を“去勢”された肉食動物の人権もとい動物権はどこへ? という疑問が湧く。
かといって草食動物にもイジメや貧富の差があって、さらにはマフィアがいて汚職政治家がいたりする世界なわけで、草食動物にとってすら必ずしも理想郷とは言えない場所という気がしてしまう。
まあ結局はディズニー元来の、ネズミも犬もライオンも動物はみんな仲良し、という世界観なんだと割り切れば、ストーリー自体は楽しめます。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (0 人) | 投票はまだありません |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。