[コメント] 猿の惑星/征服(1972/米)
「猿の惑星サーガ」というのがあるなら「帝国の逆襲」のようなポジションの映画。
**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。
映画を見終った人むけのレビューです。
これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。
……猿の惑星シリーズもここまで話が広がって行くものなのか、と思ったが、かの第一作目、二作目と一応話は繋がっている。ゴジラシリーズから比べれば完結している方だ。あと映画全体の雰囲気としては何となくB級感覚の『続・猿の惑星』に似てたか(最後に大乱闘になるところも)。
最後は人類が繰り返してきた「支配」の歴史を、猿が覆す。“猿が銃を捨てる”というエンディングを向かえることで、今まで「文明人」と称する人間達が、誰かを隷属させることで保ち続けていたアイデンティティを、猿自身が否定したことになる。そしてここから歴史が始まったわけですね……。もっとも、この後の猿と人との行いによって歴史は変わり、第一作目の『猿の惑星』とはまた違う未来がやって来ますけどね。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (0 人) | 投票はまだありません |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。